2025年5月11日 アマリリス |
 |
 |
|
↑アマリリス「パピリオ」が 今年も咲きました!
存在感のある素敵なアマリリスです。
赤い花のアマリリスは まだ咲いていません
アマリリスは ずいぶん色々な色形があるんですね |
|
|
|
2025年5月10日 書法展 |
|
↓調布で開催中の高校時代の友人の書法展を見てきました
友人は書道教室も開いています
去年は会えなかったけれど、皆さん元気でした。
次は 私の展覧会(一期展)で会いましょうと言うこと
なので、がんばって描かなくては、、、 |
|
|
|
 |
 |
|
2025年5月4日5日 孫達 |
|
↓連休中、忙しい中孫が二人で お泊まりに来ました。
「しばらくぶりにコメダに行かない?」というと、
「行きたかった」と言うことで、コメダでお昼を食べて、
城山で開催中の<稲城手づくり市民まつり>をみて
城山散策をして来ました。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
2025年5月2日 ポーチの様子 |
|
↓冬の間、緑ばっかりだったポーチも、ゼラニウム類が
色々咲き始め 大分華やかになってきました。
ミニバラも 咲き始めました
紫色のメリーベルは 今年買ったものです |
|
|

↖冬 |

↗春 |
|
 |
|
2025年5月1日 オオムラサキツユクサ 野いちご |
   |
↑オオムラサキツユクサが咲いています(紫色、赤紫色) |
 |
↑3月半ば頃から 野イチゴの花は たくさん咲きました!
でも、残念ながら やはり今年も とっても小さな実です |
|