2022年7月31日 ニオイバンマツリ ルリマツリ 北の空 |
|
←ニオイバンマツリ
↑あまり元気ではないルリマツリ
|
↑ 北の空の雲 (13:11分) |
↑ 日没前の北の空 (18:21分)(今日の東京の日の入り 18:47分) |
|
2022年7月30日 タチアオイ ユッカとアサガオ 雲 |
|
|
↑ タチアオイ 、下から順番に咲いてきて最期の一輪です。
ピンクの方は、大分前に咲き終わりました。
↗ ユッカの鉢から、アサガオが芽を出し上のほうまで伸びて咲いています。
小さな鉢植えのユッカが13年経つうちに2鉢になりこんなに大きくなりました。
とても元気で太い幹から新しい芽がたくさん、どうしようかなー。 |
↑ 北の空の大きな雲 (14:51分) |
|
2022年7月28日 ゴーヤ |
|
ゴーヤの花がたくさん咲き始めました。 |
|
2022年7月28日 アサガオ |
|
|
↑ピンクの朝顔が、クチナシの根元に咲いています。去年の種からのようです。
西洋朝顔のヘブンリーブルーの青色がとても美しいので、今年は沢山撒いた
のですが、なかなか花が咲きません。
↗ダイニング横の夫のデスクコーナーの前の窓際ですが、葉ばかり茂っています。
ポーチのプランターのヘブンリーブルーも、まだ花は咲きそうもありません。 |
|
2022年7月26日 サンスベリア(トラノオ)の花 |
|
←サンスベリア(トラノオ)の花
ふと気付くと花が咲いていました。
挿し芽でふえた株です。
トラノオの花は、数年おきに咲くようです。
|
|
2022年7月25日 日の出 |
↑14階からの日の出(4:43分) <今日の東京の日の出 4:43分> |
↑日の出と多摩川と稲城大橋(4:45分) |
|
|
↑スカイツリー |
↑東京タワー |
|
2022年7月24日 カミキリムシ |
|
ベランダにカミキリムシがいました。
なかなか美しい姿の昆虫です。
「カミキリムシの種類は 世界には
2万種類を超える。日本国内だけでも
800種類ものカミキリムシがいる。」
そうです。
|
|
2022年7月23日 ベランダの花たち |
|
↑2つの色のノカンゾウ、存在感があります。
一茎につぼみが沢山つきますが、一日花で一茎から一輪ずつ咲きます。
|
|
|
↑今年買った鉢植えの桔梗です。
1~2年おきに買っているのですが、
なかなかうまく育ちません。 |
↑爽やかで上品なピンク色の夏水仙が一輪!
葉が枯れてから花が咲くと言うことですが、
何故か今年は 葉もいきいきしています |
|
2022年7月22日-2 ベランダの花たち |
|
|
↑又咲き出したアジサイとランタナです! |
|
2022年7月22日 ベランダの花たち
|
|
|
|
↑ 露草と水引が、あちこちの鉢から芽を出し咲いています。
ほおずきも赤くなってきました。小さな実です。 |
|
2022年7月21日 熊谷駅階段アート |
月1回の委員会のため熊谷まで
熊谷駅の階段アートです↓ |
|
熊谷駅北口↓
|
|
|
2022年7月12日 ベランダの花たち |
(1) |
(2) |
(3)(4) |
↑暑い毎日ですが、色々な花が少しずつ咲いています。
(1)クチナシはこの数年花が咲きませんでしたが、今年はたくさん咲きました。
(2)ジャスミンは、この冬はベランダに出しっぱなしでしたが、無事咲き始めました。
(3)今年も元気に咲き始めたノカンゾウです。
(4)挿し木したまだ小さい株のブルーエルフィンが咲きました。元の株は、大きく育って
いたのですが、この冬部屋に入れなかったせいなのか、枯れてしまったようです。 |
|
2022年7月6日 府中競馬場の花火大会 |
↓府中競馬場の花火大会です。(ベランダから)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↑<ザ・ローリング・ストーンズの60周年を祝うバンド公認のオフィシャル企画>
<ストーンズの楽曲とシンクロして約1時間に亘りノンストップで打ち上げられる花火は、
国内最大級の1万4千発。1周2キロに及ぶ馬場を縦横無尽に駆け抜ける豪華な花火が期待される>
と言うことでしたが、ローリング・ストーンズの曲は聞こえないけれど、
素晴らしい花火を1時間たっぷり楽しめました。 |
夫も今日無事退院しました。
カテーテル手術2日後に退院して、すぐ普通の生活に戻れるなんて、
医学の進歩はありがたいです。 |
2022年7月2日 ネムノキの花 |
|
←ネムノキ
城山公園の合歓木が
きれいに咲いています。
ネムノキの下に見える白い建物は
市立図書館の屋根です。 |
|
|