トップページ    花日記<2021年1月2月>   花日記<2021年5月6月>  過去花日記目次

花日記<2021年3月・4月>

  2021年4月30日  雲、日の出
↖北の空(AM5:20分) ↗東の空(AM5:17分)
<今日の東京の日の出 4:50分>
夜は雨が降っていた様子、まだ雨雲のような雲がいっぱいの空です。
雲の後ろからの日の出です。
   2021年4月28日   野いちご  苺 
   野いちごの実が赤くなりました。やはり小さな実です。
  今年はたくさん花が咲き、実もたくさんできたのですが、
  青い実のうちに枯れたようになり、赤くなるのはほんの少しです。
  赤くなっても粒が欠けた小さな実です。
  どうやったら、きれいな赤い実いっぱいにできるのかなー
   苺も収穫、こちらも小さな可愛い実です。
 
  2021年4月27日   日の出
←日の出は、裏山の後ろから
 昇るようになりました。
 (AM5:14分)

<今日の東京の日の出 
      AM4:54分>


  2021年4月26日   スズラン
スズランの花が咲きました。
  2021年4月25日-3   城山  ベランダ  ポーチ

↑城山とベランダ
←ポーチ

城山も緑いっぱい!
ベランダもポーチも
緑と花たちがきれいです!!
これからはベランダ手入れが
楽しい季節です。

  連休も孫たちに会えそうもありません。
  コロナウイルスよ、もういい加減にしてーという気持ちですね。 
  2021年4月25日-2  アリッサム
白い花・・・
 スイートアリッサムと?の花

去年は色々な球根を植えてみました。
チューリップやアイリスやアネモネなどは
分かりますが、
スパラキシス、イキシア、トリテリア、
オーニソガラム(ガラスの花)などは、
名札を付け忘れたりなくなったりして、
どれがどれだか分からなくなりました。
  2021年4月25日-1  アイリス  オルレア


 ダッチアイリス(黄色、紫)と
 オルレア(白い花)が咲きました。
2021年4月20日  ささやかな収穫

カモミールとイチゴのささやかな収穫です。
紅茶をいれて、カモミールの花を浮かせました。
たった3、4輪でもかおりがします。
小さなイチゴですが、味はちゃんとイチゴで、
おいしいです。
後ろの花はレンゲソウ、枯れてきたら
肥料になるよう土に埋めようと思います。

  2021年4月19日  日の出
今日の日の出(ポーチから)   (今日の東京の日の出 5:04分)
  2021年4月17日-3  ビワ
ビワの実、無事育っている様子です。
   2021年4月17日-2  イチゴ
↑イチゴが赤くなってきました。小さな小さな可愛い実です。
実が土についてしまうので、キッチンペーパーを敷いてみました。 
  2021年4月17日-1  野いちごの実
今年は、野いちごの花がたくさん咲き、
実もたくさんできましたが、
だんだん実は縮んできて
なくなってしまうようです。
やはり美しい赤い実にはならないようです。
   2012年4月16日ー2  カモミール
レンゲソウのプランターに
カモミールが咲きました。
この数年、カモミールはこぼれ種で
あちこちの鉢から芽を出してくれるのですが、
今年は2株だけでした。
   2012年4月16日-1  ペラルゴニウム
   ↑ ペラルゴニウムが咲いています。深い赤色がきれいです。
    元の株は何年も経つのですが、そのままだと株が弱っていく
    ようなので、挿し芽で殖やしました。
    ゼラニウムに似た花ですが、葉がギザギザしています。
    ゼラニウムと同じく、ベランダでもよく育ってくれるのがうれしい花です。 
  2012年4月14日  城山の緑 
緑いっぱいの城山も
今朝は雨でかすんでいます。
   4月から一期会のホームページを担当することになり、
  前任の方からデータが届き、この2日間取り込みに集中しました。
  3年前までやっていたことなのですが、自分のパソコンに取り込み
  編集できるように転送できるようにするのは、大変なのです。
  9年前にやったことは忘れているので、やっとうまく編集、転送できてほっとしました。
  2021年4月13日  スパラキシス
前の分からないフリージアに似た花が咲きました。
プランターにさしておいた名札は、
ムスカリ、トリテリア、スパラキシスでした。
そういえば球根3種セットになっているのを
買ったのでした。
調べたらスパラキシスと言う花でした。
南アフリカ原産の花と言うことですが、
和名は、スイセンアヤメだそうです。
今、白、ピンク、赤の花が咲いていますが、
スパラキシスは色々な色の花があるようです。
ムスカリは、もう花も終わりですが、
もう1種のトリテリアはこれから咲くのかな?

  2021年4月10日  朝の雲
↑朝の雲(5:50分)  (日の出5:15分)
  2021年4月9日  姫ウツギ
↑ 今年も可愛く咲いた姫ウツギです。
  2021年4月8日  埼玉県立美術館
一期会の有志の方たち(5人)との
グループ展(五彩展)の申し込みのため
埼玉県立美術館に行ってきました。
京浜東北線北浦和の駅前にある
緑豊かな北浦和公園内にある美術館です。
申し込みが他の会とダブると抽選になります。
無事希望の日が取れるといいのですが。

    一緒に行った方と北浦和東口駅前の「コメダ珈琲」で、
  しばらくぶりに友人とのおしゃべりを楽しんで来ました。
  我が家のマンション隣にある「コメダ」は店内も広くゆったりしているのですが、
  ここは思ったより狭いお店でしたが、すいていたので良かったです。
 
  2021年4月7日  レンゲソウ
100円ショップで買ったレンゲソウの種、
去年秋に撒いておいたのですが、
無事芽が出て花が咲きました。
レンゲソウは、昔は田んぼに植え
そのまますき込んで肥料にした
と言うことなので、
花が終わったら肥料にして、
野菜かハーブを植えようと思います。
  2021年4月7日  源平カズラ
   ↑ 源平カズラの花が咲き始めました。
    白いガクと小さい赤い花の対比が美しいです。
    花期も長く、花持ちが非常に良く、白いガクがいつまでもきれいなので、
    長い間楽しめる花です。
  2021年4月4日-1  いちご
    ↑今年は、イチゴも元気です。花がたくさん咲き、そろそろ実になっています。
    去年ランナーから殖やしたものが下の段のもので、上の段の小さい株は10年以上経つものです。
    やはり新しい方が、勢いがあります。
  2021年4月4日-2  野いちご
   ↑今年は、純白の美しい野いちごの花がたくさん咲き、実がたくさんできています。
    いつもより花も多く、青い実もいっぱい。きれいな赤い実になりますように!!!
    自然のものはあまり肥料をやらないほうがいいと聞いたように思うので
    今までは、あまりかまわないでいたのですが、
    去年は、土の手入れをして炭化ケイフンとかいう肥料を少しあげたからかなー?
   2021年4月3日-3  チューリップ
 

↑去年はチューリップの球根をたくさん植えたので、色々な形の花が咲きました!

  2021年4月3日-2  オキザリス
   ↑たった2、3株だったオキザリスが、何年もたつうちに増えて増えて、
    今年は、ベランダ中のいろいろな鉢から芽を出し とてもきれいに咲いています。
    爽やかなレモンイエローの花は とてもベランダが華やかになりきれいです。
    元から植えられている植物が弱らない限り、抜かないでおこうと思います。
  
  2021年4月3日-1  日の出
↑ 5:30分 ↑ 5:35分
玄関ポーチから見える都心のビル郡の後ろから登るようになった太陽です!
<今日の東京の日の出 5:25分>
  2021年4月2日  カタクリ
去年末、初めて
黄花カタクリの球根を
植えてみました。
3つ芽が出ましたが、
ひとつだけ咲きました。
  2021年4月1日  フクシア  カンパニュラ
↑フクシア ↑カンパニュラ・ベルフラワー
昨日、母の所に行った帰りに、ホームセンターにより少しお花を買ってきました。
大好きなフクシアとカンパニュラです。
どちらも、なかなかうまく毎年咲かせられず枯れることが多いですが、
↓去年のカンパニュラ1鉢が元気でつぼみもできているので、花の咲くのが楽しみです!!

                                                                      
  2021年3月31日  母  
しばらくぶりに母に会えました。
少しふっくらして元気そうでした。
とても食欲はあるそうです。
しっかり面倒みていただき本当にありがたいことです。

古い写真をみて絵を描いてみたので持って行ったら
可愛い可愛いとよろこんでいましたが、
誰なのか分かっているのかな?
母が21歳くらいのときの写真からです。
だかれているのは私ですが、
白黒写真でも分かる色黒の元気そうな子でした。
絵の子供は、可愛かった妹に似ています。
写真では、緊張した顔で少し左側を見てるので、
写真やさんをみれらなくて、父の方を見てたのかなー
なんて思いました。
  2021年3月28日  ビワ  スミレ
↑ビワの実、無事に育っているようです。
 小さく育ちの悪い実は自然に枯れていくようで
 触るとポロリと取れます。
↑大きく育ったユッカ(青年の木)の根元に
 スミレが咲きました!
 このスミレもあちこちの鉢から芽を出します。

  2012年3月27日-2  桜
日の出を拝んでから、
マンション敷地回りの桜を見てきました。
ヒヨドリがたくさん、桜の花をついばんでいました。

  2021年3月27日-1  日の出
↑ 最上階の14階非常階段から日の出を見てきました。(5:37分)
<今日の東京の日の出 5:35分>
  階段を3階登ったら息切れがしてきたので、エレベーターで14階まで行きました。
  2020年3月26日  桜
   ↑ マンションの桜も満開です。(ベランダから)
   城山も緑がふえ、山笑う季節になりました。
  2021年3月24日  日の出
冬の間は、右側のマンション東棟の後ろから、
夏は、左側の裏山の後ろから昇ってくる太陽
ですが、春秋のしばらくは間に見える都心の
後ろから昇ってきます。
大体毎日1分づつ日の出が早くなり、
今日の東京の日の出は5:39分になりました。
  ←朝日の当たる玄関ポーチ





  2021年3月23日  野いちごの花
 今年は、野いちごの花が、
 たくさん咲いています。
 純白でとても美しい!!
  2021年3月22日  マンション周りの桜と城山の桜
  ↑マンション回りの桜は、もう少しで満開です!
   去年は26日の日記に満開と書いてありましたが、今年は少ーしだけ早くなるのかな。
   去年から描きかけてそのままだった桜の絵を又描き始めました。
   回りの木々が、去年よりはいくらかまだ茶色いような気がします。
  2021年3月21日  ベランダの花たち
チューリップ、ムスカリ、スノーフレークも
咲き始めました。

スイセンやスノーフレークは葉ばかり茂って、
あまり花が咲きません。

イチゴは元気で 花もたくさん咲いています。
収穫が楽しみです。
  2021年3月16日  野いちご  ユスラウメ
 ↑野いちごの花が咲き始めました!
  純白のきれいな花、咲くのが毎年楽しみです。
  宝石のように赤く輝く実も美しいのですが、
  残念ながら、ベランダの鉢では、
  小さな形の悪いものしかできません。
 ↑ユスラウメも満開になり、
  葉もでてきたのできれいです!



2012年3月15日  桃の花

←桃の花が咲き始めました。
 元の木は何年か前に枯れてしまい、
 脇から伸びた茎(ひこばえ)なので、
 枝ぶりも悪く細い木ですが、
 毎年ちゃんと咲いてくれます。
 


↓スイセン、アネモネ、
 オキザリス、ハナニラ
  
  2012年3月14日  木瓜
裏の公園のボケがきれいに咲いていました。
  一年ぶりに電車で出かけました。
 運営委員会のため熊谷まで2時間です。
 今回、役員交代と言うことで、副会長の依頼を受けました。
 ついこの間のような気がする3年前に、6年間やった広報紙とホームページの仕事を退任したばかりで 
 ホッとしていたところですし、苦手な仕事ばかりのそんな大役はとても無理と思いました。
 でも、役員の仕事の分担を変えたので、おもにホームページ作成をやってほしいと言うことで、
 結局引き受けることになりました。会長・副会長は理事からと言う規約なのですが、
 理事も高齢化し引き受けてくれる人がいないようです。
 私も充分高齢なのですが、35年もお世話になった一期会です、もう少し頑張ろう。
 広報も楽しくお仕事できましたが、又、楽しくやっていきたいと思います。

 
  2012年3月12日-2  枇杷
     ビワの実も少し大きくなってきました。
    一茎に花がびっしり付いていましたが、大分摘花し、
    実になってからも、かなり間引いたのですが、
    このくらいでいいのか、もっと摘果した方がいいのか分かりません。
    もう少し大きくなるまで様子を見ます。無事、収穫できるでしょうか。
  2021年3月12日-1  城山のコブシ
↑ 城山のこぶしも咲き始めました。
   2012年3月11日  ベランダの様子


ベランダも大分華やかになってきました。
  2021年3月7日-2  源平カズラ
部屋に入れてある源平カズラが
咲き始めました。
純白のきれいな小さいガクが、
たくさんあります。
  2020年3月7日  春季展
 
今日で春季展も終わり。
出品はできましたが、会場に行けませんでした。
妹が見に行って写真を送ってくれました。
目が悪いので、飾り皿の模様が、
怖い生き物に見えたと言うことでしたが、
確かにぼんやり見ると、アマビエのような。
  2020年3月3日  ユスラウメの開花
昨日今日は、とても風の冷たい日でしたが、
桃の節句の今日、ユスラウメが一輪開花しました!!
ユスラウメが咲くと「ベランダに春が来た」と、
とてもうれしくなります。蕾みもたくさん!
 
  2021年3月1日-2  春季展
クリック→
明日から春季展(小品展)です。
去年は中止になりましたが、
今年は無事開催できました。
まだまだコロナは落ち着いていないので、
お友達にもご案内状は出しませんでした。
出品作は、年賀状に使った人形の絵です。
 2021年3月1日-1  ベランダ
↑ ベランダにも、少しずつ春!!
種を撒いたアネモネも咲き始め、球根のクロッカスも咲き始め、
チューリップやアイリスも大分芽が伸びてきました。
                                                         
トップページ    花日記<2021年1月2月>   花日記<2021年5月6月>   過去花日記目次