トップページ     花日記<2022年3月4月>   花日記<2022年7月8月>
 

 花日記<2022年5月・6月> 
 


  2022年6月30日  タチアオイ
  下の方から咲きはじめ、長く楽しめる花です。一番上の花が開花すると梅雨が明けると
 言われているそうですが、梅雨の明けた今、一番上にまだ3個くらいつぼみがあります。
 下の方から脇芽もでて、花が咲いています。
   6月も終わりました。今月は、いくらか出かけることが多い月でした。
  毎月1回ある運営委員会のため熊谷まで、、、妹たちとお昼を食べながらおしゃべり
  しようということで新宿まで、、、夫の病院のつきそいで何回か隣町の病院まで、、、
  実は、夫が時々胸が苦しくなると言うので、かかりつけの病院に紹介してもらい、
  隣町にある総合病院で色々調べてもらった結果、手術することになりました。
  3日入院、4日手術、6日退院予定と言うことです。そんなに心配ない手術のよう
  ですが、本人は心配だとは思いますが。今日は入院前の最終検査でした。
  大きな総合病院、行くたびに 元気でないと病院にはいけないと つくづく思わされます。
  2022年6月29日  西洋ニンジンボク
    ↑西洋ニンジンボク(チェストツリー)の花が咲きました。
   いつもより、花が小さいように感じます。
   特に剪定は必要ないと言うことでしたが、あまり樹形もよくありません。
   鉢植えの場合、強剪定して、コンパクトに育てることもできるということなので、
   少し形を整えようかなと思い調べると、強剪定をしても良い、しない方が良い
   とか色々でていますが、剪定はしてもよいようです。
   蜜源植物で蝶や蜂を寄せると言うことですが、アゲハチョウが来ると良いのですが、、、
   先日の幼虫は、又消えてしまいました。なんでかなー?
  2022年6月27日  北の空の雲
↑ 北の空 18:53分  <今日の東京の日の入り19:01分>
幻想的できれいな雲です。
  2022年6月26日  日の出
  ↓14階の非常階段から日の出を撮してきました。 <今日の東京の日の出 4:27分>

4:26分

4:27分

4:28分 (ズームで)

4:29分
←今日のポーチからの日の出 5:17分

  2022年6月25日  日の出のころ
   ↑太陽系の地球以外の七つの惑星が明け方の空に勢ぞろいしている。
   国立天文台(東京都三鷹市)によると、太陽系の惑星すべてが夜間に地平線の上に
   あるのは珍しく、担当者は「この状況が見られるのは6月いっぱいくらい。この機会
   に観望してみては」 日の出前の東の地平線ぎりぎりに水星が上り、南に向かって
   高度を上げながら 金星、天王星、火星、木星、海王星、土星とほぼ一直線に並ぶ。
   日によっては月も仲間入りする。海王星は肉眼では見えず、天王星も肉眼で見るのは
   難しい。この中では際だって明るい金星を目印にすると、
他の惑星が探しやすい。>
  
                     ネット(毎日新聞)より
        ↑4:07分
       東の空をみると、月と金星が見えました。月の左ななめ下に
       金星がピカッと小さく見えるのですが、写真には写りませんでした。
       実際は月はもっと大きく見えて、金星がこの写真の月くらいに見えました。
 ↑ポーチからの日の出 5:10分  <今日の東京の日の出4:26分> 
  2022年6月23日  デュランタ  アゲハ幼虫
 
デュランタが咲き始めました。
背丈より大きく育ちました!
白い縁取りのある濃い紫色が
きれいな花です。
アゲハチョウが この花を気にいって
いるようなので、来てないかなと
思って柑橘の木をよく見ると
いました!幼虫が!!


幼虫かどうか分からないくらい小さいものが
4匹いました。
5月に、幼虫一匹見かけましたが、一匹だけ
というのも変でしたが、なぜかすぐ、いなく
なってしまったので、又 現れるのを待って
いたのです。無事育ちますように!
  2022年6月18日  日の出
    日の出前、空が真っ赤になりました。
  きれいな日の出がみられそうと思い、しばらくぶりに14階まで行ってみようと
  思っているうちに、雲が出てきました。↓
 <今日の東京の日の出4:25分>
↑4:10分 ↑4:24分
 
  ↑4:27分
     ↑せっかくその気になったので 、一応14階まで行ってみました。
    やはり雲に覆われていて、日の出は拝めそうもありませんでした。
    いつも、日の出を眺め写真を撮る場所には、おじさんの先客がいて、
    柵に肘をついて じっくり眺めている様子でした。
    同じマンション住人とはいえ 変なおばあさんが 隣にあらわれたのでは、
    気分もこわれるだろうと思い、少し離れた(エレベーターに近い)所から
    雲で覆われた東の空の写真を撮ってかえってきました。

  2022年6月17日  ゆうやけ
昨日も今日も きれいな夕焼けでした。 
 
 

↑16日19:06分
←17日19:15分

<16日17日の東京の
日の入り 18:59分>
  2022年6月16日-2  ラズベリー  ゼラニウム


果物を育てるのが上手なお隣さんから
ラズベリーを頂きました。
甘くておいしいベリーです。

我が家で挿し木で殖やしたゼラニウム
(ペラルゴニウム)を差し上げたのですが、
お花を育てるのも上手で、2年目には
うちのより大きく立派に育っていました。
今年も変わらず華やかに咲いています。
ハンギング仕立てにすると豪華で素敵なので、
真似しようと思うのですが、我が家のは
ハンギングになるほどには育っていません。
ずいぶん古い株なので、元の株は弱ってしまった
ので、株分け挿し木して育てていますが、
とてもこんなに立派に育ちません。
3鉢とも
のような状態です。
  2022年6月16日-1  花たち
しばらく、自分のホームページの
更新をしないでいるうちに、
もう6月の半ばを過ぎてしまいました。
ベランダもポーチも相変わらず、
ゼラニウム類が元気に咲いています。  
   
 
  2022年5月29日  クジャクサボテン
 クジャクサボテンが咲き始めました!
   2022年5月28日-3  タチアオイ


↑タチアオイが咲きました。大きな花でとてもきれいです。
去年種を撒いて、芽が出たけれど、あまり育たず、
今年になって咲いたのでうれしい気持ちです。
  2022年5月28日-2  アジサイ他
 ↓ アジサイは色々な色、種類があったのですが、2年前何故か、みな枯れてしまいました。
 かろうじて生きている様子のを大事に育てていたら、枝はまだ細いですが、今年きれいな
 ピンク色の花が咲きました。青いアジサイを挿し木中です。



 ↑バーベナ

 ←アジサイとベビーサンローズ   


↑ランタナ

↑オオムラサキツユクサ
   2022年5月28日-1  朝焼け
↑ 5:02分  今日の東京の日の出4:28分
  2022年5月26日  アメリカヅタ
 
アメリカヅタの若葉は、とても美しく爽やかです。
  2022年5月22日-2  ささやかな収穫
↑イチゴとキヌサヤの収穫です。とてもおいしいイチゴでした。
  2022年5月22日-1  空いっぱいの雲
 
↑昨日は一日雨でしたが、今日は良く晴れてきれいな雲でした。
  2022年5月20日  ベランダとポーチの花たち
 ↑ベランダ(南西向き)
 ↑ポーチ(東向き) 
   ↑ベランダもポーチも花は、今はゼラニウムが中心です。
    (ゼラニウム、アイビーゼラニウム、ペラルゴニウム)
    何故か今年は 白い花のアイビーゼラニウムがなくなってしまいました。
    ピンク、紫、エンジ色のアイビーゼラニウムだけになりました。
    アイビーゼラニウムも普通のゼラニウムも、ピンク系が良く育ちふえます。
    緑の多い我が家のポーチとベランダ、ピンク色で華やかになりました。
  2022年5月19日  雀の親子
←↑雀の親子
この数年、あまり雀が来なくなりましたが、
今年は、たくさんやってきます。
小雀が育つ頃は賑やかです。
  2022年5月18日  ニオイ(香り)バンマツリ
 
↑良い香りのするニオイバンマツリが咲いています。
 
  2022年5月14日  雲、夕焼け
↑ 北の空(18:30)   <今日の東京の日の入り 18:38分
 
↑ 西~北の空の雲(16:50) 
   2022年5月13日  柿の葉茶
10日に実家の整理に行ったとき、庭の柿の木の葉の緑が
あまりきれいだったので、お茶を作ってみようと思いました。
物置きに2つも枝切狭があったので、大きな柿の木の枝を
切ることが出来ました。
ネットで調べると色々な作り方が出ていましたが、
自分のやりやすい方法で乾かしました。

きれいに洗い、一枚ずつキッチンペーパーで拭いてから
乾かしました。ネットにいれ扇風機で2、3日乾かし、
フライパンで空入りして完全に乾かしてから保存です。
やっと半分出来ました。
    とてもさっぱりした味です。紅茶とブレンドして飲んでいます。
   効能は血圧調整によいそうで、副作用は飲み過ぎると便秘になるとかいうことです。

   2022年5月12日  アゲハの幼虫

アゲハの幼虫が1匹だけ、いました。
いつの間にか卵を産んでいったようです。
4月17日に羽化したところに
出会えましたが、
その後、写真は撮れませんでしたが、
ベランダにアゲハチョウがいるのを
1回見かけました。
去年、ベランダの隅でサナギになったものは、
いつの間にか殻になっていました。
   2022年5月11日-2  野いちごの実

野イチゴの実が3つ。
やはり、小さな小さな実です。
今年は、大きめの花がたくさん咲いたので、
実も大きくなるかなと期待していたのですが。
やはり、野でないと育たないようです。
  2022年5月11日  キヌサヤ


キヌサヤの花がたくさん、無事育っています。
  2022年5月9日  ポーチの花
 ↖↗ 部屋の中から

 裏山の緑、ポーチの花たちがきれいです!









   
   2022年5月8日  委員会

一期会の委員会のため熊谷まで。
午前は運営委員会、午後は理事委員会が
あったので、朝7時半前に家を出て帰って
きたのは11時でした。帰りが遅くなった
のは、しばらくぶりに懇親会があったから
です。
   2022年5月6日  日の出と日没
日の出前の東の空(4:39分) <今日の東京の日の出 4:44分>
ポーチからの日の出(5:11分)
夕焼け空(18:40分) <今日の東京の日の入り 18:31分>

   2022年5月5日   オルレア

  ↑ 去年のこぼれ種から芽が出たオルレアが咲きました。
   2022年5月1日  五彩展終了
  ↑ 一期会の仲間9名とのグループ展も無事終了!
   素敵な絵を描く新しい仲間もふえて、良い展覧会となりました。
   一期会のホームページも五彩展の作品を載せたページも、無事更新出来ました。
                     トップページ