トップページ      花日記<2022年1月2月>   花日記<2022年5月6月> 
花日記<2022年 3月・4月>
                
  2022年4月30日-2  つつじ

(1)
 城山のツツジがきれいです。
↖(1)はベランダからズームで撮しました。

近辺のツツジも、今年は、良く咲いていて
花が大きくきれいです。
以前は、マンション脇坂道の街路樹の下に
とてもきれいに咲いていたのに、
だんだん花が咲かなくなったので、
選定時期が悪いと思っていたのですが、
良く咲くときと咲かないときがあるのかな?
友人のフェイスブックやブログでも、
今年はツツジがきれいに咲いている
と書かれていました。
  2022年4月30日-1  日の出
     おとといは、五彩展のお当番なので一日、埼玉県立近代美術館まで
    お天気も良く、お客さんの多い展覧会もあったせいか、
    五彩展も多くの方に見ていただけました。
    昨日は、一日雨。
    今日は、きれいな日の出、良いお天気になりそうです。
  2022年4月26日~5月1日  第11回五彩展
クリック
一期会の仲間9名とのグループ展です。
ついでがございましたら、
どうぞお立ち寄りください。



↓25日は展示日でした。
埼玉県立美術館は、美しい緑でいっぱいです。
  2022年4月24日  ベランダの花たち
  
    ↑ベランダのお掃除と、鉢やプランターの位置を替えたりしました。
     ペラルゴニウムがいつのまにか満開です。
     房咲チューリップが咲き始めました。
     ラナンキュラスは、まだ咲いています。蕾みもあります。
     アイビーゼラニウムも色々咲き始めました。
  
  
   2022年4月21日  日の出
 <今日の東京の日の出  5:01分>
 (1)5:03分  ポーチから
 (2)5:07分  14階階段から 
    14階まで行ってみましたが、下の方に雲がいっぱいで
    日の出はみることができないので、ポーチに戻りました。
 (3)5:15分  ポーチから 
 
    
 ついこの間まで 右側のマンション東棟の後ろから日が昇ってきましたが、
     いつのまにか裏山の後ろからです。

 
(4)5:22分  ポーチからの日の出
2022年4月17日18日  アゲハの羽化
(1)

(2)

(3)
(4) ↑(1)
枯れたので刈り込んだ鉢植えに、アゲハチョウ !
そばに空のサナギがあり、羽化したところのよう
でした。刈り込むときにサナギに気付かないで
切って捨てないで良かったー
↑(2)
そばに、花の咲いているゼラニウムの鉢を置いて
おいたら、さっそく止まっていました。
↑(3)
しばらくすると見えなくなったので、少しの間に
もう飛んで行ってしまったのかと思っていたら、
なんと部屋の中にいました。
そばにゼラニウムの鉢と蜂蜜を薄めたものを置いて
おき、一晩泊めてあげました。
↑(4)今朝は、ゼラニウムの花に止まっていたので、そのままベランダに出しました。
   しばらくするといなくなりました。午後から雨、どうしたかなー、もう一晩泊めて
   あげたほうが良かったかなーと、アゲハ蝶が気になる2日間でした。
 
   模様もはっきり撮れたので、調べて見たら、キアゲハでなくアゲハ(ナミアゲハ)でした。
  2022年4月16日  エンドウ豆  ツユクサ
↑生協で買ったエンドウ豆の苗、大分育ってきました。
 オオムラサキツユクサが咲き始めました。 
  2022年4月15日  ベランダの花たち
 ↑ベランダも春です。
  2022年4月13日  山笑う
城山も裏山も、すっかり新緑に
なりました。

マイルームの窓を2重窓にして、
とても良かったです。
透明の内窓から裏山の景色が
見えるのは気持ちが良いです。
日の出の頃と日の入りの頃は、
木々が輝いて見えます。


幸せな春の風景、
この幸せな日常が、
一瞬にして奪われる恐怖は、
考えられません。
この時代になっても、
そういうことが起こるとは、、、
  2022年4月11日  オキザリス

 
ベランダのあちこちの鉢から芽を出し、
冬中咲いていた黄色いオキザリスです。
ちょっとふえすぎですが、冬の花の少ない時期に
爽やかな黄色い花は ありがたい存在でもあります。
  2022年4月6日  イチゴ
イチゴの花が咲き始めました!
  2022年4月5日  北の空の雲、桜、ミニチューリップ   

↑3日4日と雨でしたが、今日は良く晴れました。
北の空の雲がきれいでした 。(13:28分)
↑少し葉桜になってきましたが、
まだきれいに咲いています。
↑ミニチューリップ
  2022年4月2日  日の出

↑14階の非常階段からの日の出 5:30分 

↑14階の非常階段からの日の出  5:31分 

↑ポーチからの日の出 5:34分 

↑部屋の中から 5:36分
(今日の東京の日の出  5:27分) 
  2022年3月30日  山田さん個展



      ↑一期会会長の個展を拝見しに、有楽町の交通会館まで行ってきました。
    外国、国内の風景画、小品サイズの作品60点もの作品が並んでいて壮観です。
    すべてこの数年に描いた作品と言うことで、大変驚きました。
    ついでに、グループ展(五彩展)の打ち合わせをして来ました。
    帰りに、友人のグループ展もみてきました。
    前回のように、銀座をうろうろ歩き回り、聞きながら画廊探しです。
    帰りはもう疲れたので、新宿までタクシーで行きました。
    でも、しばらくぶりに色々な人と話ができて楽しい一日でした。
  2022年3月29日-2  野イチゴの花  スミレ
 ↑野いちごの花が咲きました。純白の美しい花です!!
 ↑ユスラウメの鉢にスミレが咲きました!!
  2022年3月29日-1  桜

←ユスラウメと桜(ベランダから)
↓下まで行ってお花見です。
 マンションの回りに桜が植えられているので、
 出かけなくてもお花見ができて、
 出不精人間にはうれしいです。
   
←↑城山の桜も咲きました(ベランダから)
  2022年3月28日  ベランダの花
桃の花
ハナニラ
ミニチューリップ
  2022年3月27日  桜
 ↑マンション回りの桜が咲きました。(ベランダから)
おととしの描きかけの桜の絵があるのですが、回りの木々は、もっと緑でした。
  2022年3月26日  スマホ
3月上旬にようやくスマホに替えました。
ガラケイとパソコンあれば充分、、
ガラケイもあまり使うことないんだからと
思っていたのですが、やはりあれば便利だと
皆言うので、夫と一緒に替えてきました。
21日に子供たちが遊びに来たので、
色々教えてもらい設定してもらいました。
でもまだ殆ど使いこなせません。
 昨日の新聞に、「タップの壁」と言う言葉があると出ていました。
 <スマホの画面を指先でタップするコツがつかめず、スマホを敬遠すること。
 キーボードを押し慣れた世代にしばしばみられる>んだそうです。
 その通りで、思うようにタップできず苛苛して嫌になってきます。
 パソコン開けた方が早い。キーボード世代はもう古いということなんですね。
 スマホケースは、パソコンからアマゾンで買いました。
  2022年3月23日  ユスラウメ
↑ ベランダのユスラウメも大分咲きました。
  球根類も色々芽を出しています。
  2022年3月23日  コブシ
↖ ↗  
城山の
コブシが咲きました。
毎年、枯れた木々の中に、
白い花が見えてくるのが楽しみです。
ベランダのユスラウメと城山のコブシが
咲くと春!!!
  2022年3月22日  春の雪
結構降りましたが、雨になり、
全く積もりませんでした。
2022年3月20日  日の出  北の空
急に窓の外が明るくなったので、
ポーチに出てみると、
日の出です。
でも、マンション東棟で見えません。
14階まで行ってみました。
調度、都心の後ろから日が昇るところでした。
明日は春分です。
  ↑ 5:50分    ↖ 5:54分    ↗ 5:55分
<今日の東京の日の出5:45分
 ↑ 17:52分 北の空
雲はいっぱいですが、下の方は、少し雲が切れていて、
北関東の山並みが はっきりきれいに見えました。
2022年3月16日  ユスラウメ ムスカリ
 ↓ベランダに春の訪れを感じさせてくれる花です。
ユスラウメが一輪咲きました。
去年は3月3日に咲き始めたので、
今年は大分遅いです。
ムスカリも一輪咲き始めました。


  2022年3月12日  福寿草
実家の庭の福寿草です。
茎は長いけれど 花は小さめですが、
何もなくなってきた庭で
けなげに咲いていました。




  今日の実家の片付けは、母の着物の整理が中心でした。
 テレビで良く宣伝している「バイセル」で(妹が)予約しておきました。
 殆ど着物を着ることのない母でしたが、いくらかはあったのですが、
 買い取ってもらえたのは 2000円でした。着物は安いときいてはいたけれど、、、
 売れ残ったのはバッグつくりに利用できるんじゃないのと妹たちに言われて
 自分の着物も整理しなければならないのに、結局何枚か持ち帰りました。
 着物の整理は簡単ですが、絵や額縁の始末はさぞ大変だろうと自分の死後が心配です。
 「でも、親の遺品整理は子供の仕事だよね、生きているうちに そんなに捨てられないよね」
 と、妹たちと開き直っています。
2022年3月12日  ベランダ
   オキザリスは 冬中鮮やかな色で
 咲いています。
ラナンキュラスは 12月の初め頃
 買ったのですが、花持ちが良く長い間咲いて
 いて、蕾みも次々でてきて咲きます。
 バラのような華やかな花です。
チューリップとミニチューリップの芽が
 出てきました。
   暖かい日が続いて、ベランダ仕事もやりやすくなりました。
  部屋にこもっていて、ベランダにもあまり出られないと冬鬱になりそうでしたが 、
  ベランダ仕事ができるようになりうれしい気持ちです。
  2022年3月6日  春季展終了
     一期会春季展も無事終わりました。
    今年で 東京都美術館での春季展(小品展)は終了となりますが、
    秋の一期展で小品も募集します。
    会員も 大作と合わせてなるべく小品も出品しようということになります。
  2022年3月4日  春季展
        都美術館は このご時世でも 大勢の人でした。
      フェルメール展もたくさん並んでいました。
      一期会春季展も、かなり入場者があり、今日は学生さんがとても多かったので、
      「今日は何かあるの?」と聞いてみたら、校外学習とか言うことでした。  
                      トップページ