トップページ    花日記<2022年9月10月>    花日記<2023年1月2月>   
花日記<2022年11月・12月>
  2022年12月31日  今年もありがとうございました
  作品のページも編集中のままで何年か経ち、最近は花日記も更新することなく
  日が経ってしまいました。来年は、、、と思っているのですが、どうなるでしょう。
 
  2022年12月20日 オキザリス
 

  ↑あちこちの鉢やプランターにふえたオキザリス、今年も咲き始めました。
   ふえすぎて困るのですが 冬の花の少ない時期に 爽やかな黄色い花はきれいです。


   今年の夏の異常な暑さのせいか、色々な植物が枯れたり弱ったりしました。
   キヌサヤ、ササゲ、ゴーヤ、ミニキュウリもあまり育たず、ほとんど収穫
   できませんでした。
   今咲いている花は、ゼラニウムばかりです。あとは夏からずーっと咲いている
   ベビーサンローズやペンタスの他、デュランタやランタナやがぽつぽつ咲いて
   いるくらいですが、緑はきれいです。
  2022年12月9日  アロエの花
        ↑ ときどき咲くアロエの花です。つぼみのまま いつまでも
        咲かないので部屋に入れました。ようやく咲き始めました。
  2022年12月8日  満月 「地球事変」

今年最後の満月ということです。右上に火星がはっきり見えました。 
         
     「地球事変」というテレビ番組を見ました。
今回のミステリーは<酸素大発生> 
酸素濃度の変化の歴史を追っていくと、生物進化の壮大なドラマが浮かび上がる。すべての生命に大きな変貌をもたらした「酸素大発生」の実像に迫る。
     あまりに長い地球の歴史、人間もいずれは滅亡するんだろうな、
     気候変動によるのか自滅するのか、、、最近の色々な情勢を考えると、
     早まるのではないかと言う気がしてきます。でも長い長い地球の歴史の
     中では、多少長くなっても 早くなっても一瞬のことなんだろうな。

↑先日 新聞に出ていた記事、ちょっと気になったので 写真を撮っておいたのです。
                                                  
  2022年11月30日  東京タワーライトアップ
↑今日の照明は、インフィニティ・ダイヤモンドヴェールということで
「ルイ・ヴィトン×
草間彌生」東京タワースペシャル・ライトアップだそうです。
水玉模様のライト
  2022年11月27日  東京タワーライトアップ
↑今日はブルーの照明です。
ワールドカップの勝利を願って、サムライブルーにライトアップと言うことでした。
  2022年11月24日  東京タワー
  ↑裏山から続く木々がすっかり伸びて、都心の景色が見えにくくなりましたが、
  東京タワーは、まだ見えます。
  ズームで撮ってみたら、廻りのビルの上に、アンテナみたいなものが見えました。
  2022年11月22日  城山、ポーチ、ベランダの様子
 

  ↑近辺の木々や ベランダから見える城山の紅葉、すっかり色づき散っているものも
 ありますが、ポーチや ベランダは緑ばかりです。花はあまりありません。
 ベランダは、今は干し柿が沢山ぶら下がっています。
 妹が 干柿用の柿を2回(庭で採れたものと直売所から送ってくれたもの)
 友人が 干柿作りが好きと言うことが分かったのでということで送ってくれたもの、
 そして また通販で頼んでおいたものが届いたのです。
 剥くのは大変ですが、好きなものなので苦になりません。
 最初に干したものは もう食べることができます。
 たくさん冷凍しておいて、子供たちに食べさせてあげよう、
 お正月は、ゆっくりお泊まりしに 来れるかなあ。
   2022年11月14日  北関東の山並み
  今朝の北の空は空気が澄んでいて 北関東の山並みがくっきり見えました。
↑ベランダから(AM 6:54分)  <今日の東京の日の出 6:15分>
  2022年11月9日  日の出のころ
  ちょっと寒いけれど 14階まで行ってみました。↑(6:16分)
今は、日の出はマンション東棟の後ろから昇ってきます。(うちは西棟です)
<今日の東京の日の出 6:10分>
  2022年11月8日  皆既月食
    ←17:16分
↑17:17分 ↑18:51分 ↑19:38分
          ↑442年ぶりの皆既月食と言うことです。
       寒いので ずっと眺めている気にはなれず 時々ポーチにでて
       月を眺め 写真を撮りましたが、うまく撮せませんでした。
  2022年11月2日  干し柿
     ↑ 妹が庭で採れた渋柿(百目柿)を送ってくれました。
     去年は、不作だったけれど、今年はなんとか良く出来たと言うことです。
     庭でこんなに大きな渋柿が出来るなんてうらやましいです。
     さっそく、すぐ剥いて干し柿作りです。しっかり熟しているので、
     柔らかくおいしいあんぽ柿のような干し柿が出来ます。
     冷凍しておき、半解凍でたべるととてもおいしいデザートになります。
     「食べ過ぎると太るけれど、おいしいからしかたないね」と妹に話したら、
     「今に食べたくても食べられなくなるから、食べられるときは、好きなだけ
     たべたほうが良い」と言う話になりました。そうだね。
 
       ↑枝と葉の付いたのがあったので、とりあえず、描いてみました。
       葉っぱや枝のついた果物があると、絵を描きたくなるのです。
       一日で、30個皮むきし、お絵かき出来ました。

  2022年11月1日  コラージュ制作 
        ↑一期展が終わり いつの間にか11月になってしまいました。 
        あんまり 更新しないでいると、具合が悪いのかと心配して
        くださる友人がいますので、更新しなくては思いつつ、、、
        一期会のホームページの更新に忙しく、年のせいか、
        自分のホームページをやる気になれませんでした。


        でも 一期展が終わると、油絵以外のことをやりたくなるので、
        和紙や押し葉などを使ったコラージュ作品を 作ってみました。
        色々な葉っぱなどを 押し葉にして、沢山しまってあるのです。
        和紙も 以前 和紙絵をやったときのものや、母の遺品の中から
        もらってきた和紙が沢山あるのです。コラージュ制作は 楽しいです。
        ほんとは、マイバッグ作りをやりたかったのですが、
        縫い物は 始めると止まらなくなるので、今は止めておくことにしました。

 
                   トップページ